toritorijin1015の鳥探し

URL http://toritorijin1015.livedoor.blog/

2016年06月

チュウヒ(沢鵟、学名:Circus spilonotus)タカ目タカ科チュウヒ属本種の名前は「宙飛」が由来とされているが、実際は低空飛行を得意とし、一方「野擦」が由来とされているノスリはチュウヒよりも高空を飛翔することが多いため、この両者は名前が入れ替わって記録されているという説がある。

撮影場所に着く前餌落とし(渡し)撮れたらしいが時雨で躊躇した為?残念
幼鳥止まりと飛び立ち
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8
親鳥止まりかけと飛び立ち
イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15
遠くの田圃にアマサギの群れ
イメージ 16

ブッポウソウ(仏法僧、Eurystomus orientalis)とは鳥綱ブッポウソウ目     ブッポウソウ
ヤイロチョウの時期で、鳥共さんに聞くと色々詳しく教えて頂き、梅雨の晴れ間を      縫って行って見る、現場の話ではヤイロチョウは二日程居たが4,5日声がしない由
代わりにと言うと失礼だが、ブッポウソウが抱卵中で邪魔をして撮らせて貰う。
飛翔のみ止まりは撮れず、ピンぼけ写真
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10
遠くに来たアオゲラ
イメージ 11
ブッポウソウの巣穴の木にカケス
イメージ 12

ササゴイ(笹五位、Butorides striatus)動物界脊索動物門鳥綱ペリカン目サギ科      ササゴイ
久々で沢山撮ったので、沢山掲載、それぞれの捕食
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3
ササゴイ色々なポーズ(羽繕い)食欲が無いのか?
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10
何度か場所移動するが
イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

カワラヒワ(河原鶸、学名:Carduelis sinica)スズメ目アトリ科
散歩中,日記代わりに
カワラヒワ水浴び
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9
コシアキトンボ
イメージ 10
モンシロチョウ?
イメージ 11
アオスジアゲハ
イメージ 12

コアジサシ(小鯵刺、学名:Sterna albifrons)チドリ目カモメ科
最近遠くへ出掛けられないので、近くの海岸で見掛けた、鳥と蝶
コアジサシ飛翔とダイビング
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13
セキレイ親子
イメージ 14
ツバメ夫婦?
イメージ 15
何故か浜辺にアゲハ蝶
イメージ 16


↑このページのトップヘ