2015年06月25日 ヤマセミⅡ 四月に一度様子見に行った時は雌雄二羽居たが、今回は雌一羽のみ毎回見掛ける 地元の人に聞くと、雄は何かあったのか最近見掛けないとか、子供どころか? 関係ないですが同じダム上流居たミサゴさん カメさん甲羅干し中 カワセミさん仲間入り カワセミ、カメに見守られながら2,3回水浴び? 何が有ったのか同時に飛び立ち 休憩時間の様で撮影終わり(心做しか寂しそうな?) どのシーンもカットし難く多く掲載しましたが最後までお付き合い有り難う御座います。 タグ :ヤマセミ
2015年06月23日 ツバメⅡ 今回晴天の日に仰視での撮影、前回は時折小雨俯瞰での撮影、やはり素人は天候が 此れも学習。角度か、日差しか、補正、目は何とか見えるが青い羽の色が出ない? 色々な飛翔姿を 向きは違うが、右下の蜻蛉を狙っていたのか? タグ :ツバメ
2015年06月18日 ハクセキレイ ハクセキレイ(白鶺鴒、学名:Motacilla alba lugens) ハクセキレイ幼鳥、ツバメ飛翔練習中 ツバメ、時折小雨の中、目が写らないまだまだ練習、ピント、明るさ? タイミング良く水面に写った飛翔 タグ :ハクセキレイ